平成21年5月27日
代 表 者 殿
旅行業公正取引協議会
会長 古木 康太郎
コンプライアンスセミナーの開催について
(ご出席依頼)
立夏の候、貴社におかれましてはますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
平素は、当協議会の活動に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、当協議会としましては、一昨年以来、東京及び大阪でコンプライアンストップセミナーを開催するなど法令遵守の取組みを推進してまいりました。今年度におきましては、次のとおり名古屋においてコンプライアンスセミナーを開催することといたしました。つきましては、会員会社の代表者又は幹部の方々に多数ご出席していただきますようお願いいたします。
なお、当協議会の役割は、第一義的には公正競争規約の周知徹底及び適正な運用を通じて一般消費者の適正な商品の選択を保護するとともに旅行業における公正な競争を確保することにありますが、旅行業界に対する一般消費者の信頼を失うことがないようにするためには、法令遵守、とりわけ消費者の利益保護に密接な関係を持つ法令の遵守については、当協議会としましても取組みを強める必要があります。こうした観点から、本年3月、会員会社が独占禁止法違反の疑いで公正取引委員会の立入検査を受ける事態が発生したことは残念であります。
平素は、当協議会の活動に格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
さて、当協議会としましては、一昨年以来、東京及び大阪でコンプライアンストップセミナーを開催するなど法令遵守の取組みを推進してまいりました。今年度におきましては、次のとおり名古屋においてコンプライアンスセミナーを開催することといたしました。つきましては、会員会社の代表者又は幹部の方々に多数ご出席していただきますようお願いいたします。
なお、当協議会の役割は、第一義的には公正競争規約の周知徹底及び適正な運用を通じて一般消費者の適正な商品の選択を保護するとともに旅行業における公正な競争を確保することにありますが、旅行業界に対する一般消費者の信頼を失うことがないようにするためには、法令遵守、とりわけ消費者の利益保護に密接な関係を持つ法令の遵守については、当協議会としましても取組みを強める必要があります。こうした観点から、本年3月、会員会社が独占禁止法違反の疑いで公正取引委員会の立入検査を受ける事態が発生したことは残念であります。
1 | 期日 | ||||||||||||||||||
平成21年7月14日(火)午後1時30分から4時30分 | |||||||||||||||||||
2 | 場所 | ||||||||||||||||||
名古屋市中村区名駅3-15-1 052-565-5158 名古屋ダイヤビルディング 2号館4F242会議室 (JR名古屋駅桜通口から徒歩3分) |
|||||||||||||||||||
3 | 演題及び講師 | ||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
4 | プログラム | ||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
5 | 参加対象者及び募集人員 | ||||||||||||||||||
主として中部地区の会員会社の代表者又は幹部 70名(最大100名まで可) | |||||||||||||||||||
6 | 参加費 御1名 2,000円 | ||||||||||||||||||
7 | お申し込み方法 | ||||||||||||||||||
別紙「コンプライアンストップセミナー参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、協議会宛ファクシミリにて送信してください。併せて参加費(お一人様2,000円)を別紙申込書に記載の銀行口座宛お振込み願います。お振込み確認後、協議会よりご本人宛、参加証をご送付申し上げます。(満員になり次第、お申し込みを締め切りとさせていただきます。) | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
以上 |
杉浦 市郎 氏のプロフィール |
|||||||||
|